Zen-Bio Laboratories

Zen-Bio Laboratories社は、ヒト脂肪細胞実験系の製品を最初に世に送り出した脂肪組織由来幹細胞の先駆メーカーです。1997年からはその知識と経験を活かした代謝疾患関連の様々な受託アッセイサービスの提供を開始しました。 卓越した技術と豊富な経験に裏打ちされたZen-Bio社の確かなサービスは、大規模な化合物スクリーニングにおいて費用対効果の高いサービスとして世界中の製薬会社・研究施設から高い評価を受けており、2008年からはGLPグレードでのアッセイも可能となっております。
Zen-Bio社では、脂肪細胞の分化や脂肪分解、グルコースの取込、遺伝子発現解析、サイトカイン分泌等、脂肪細胞(Adipocyte)を用いた試験の他、骨格筋細胞を用いたグルコースの取込、脂肪酸やグルコースの酸化、グリコーゲンの合成等試験、そしてヒトの膵島細胞を用いたGSISアッセイなどを提供しています。また、これら代謝疾患研究に有用な各種試験サービス以外にも、皮膚細胞や皮膚モデルを用いたアッセイ、抗酸化活性アッセイ等のサービスも提供しています。


《サービス概要》 Zen-Bio社では以下のラインナップの試験サービスを提供しています。
・Metabolic Disease (代謝疾患研究) 
 
 
 
・Cosmeceutical (薬用化粧品研究開発)
 
  • Skin Cell Assays
    • Human primary sebocytes
    • B16 melanocyte cell line
    • Dermal fibroblasts
    • Keratinocytes
    • Eccrine sweatgland cells
 
  • Skin Models
    • 3D epidermal skin model
    • Human skin explants
 
《サービス特長》
  • High Throughput Assays
    以下の試験サービスは、より高いスループット性とコスト抑制のために自動化されており、96ないし384ウェルフォーマットでの試験が可能です。
    • Lipolysis
    • Differentiation
    • Antioxidant Assays
  • Assay Development
    Western blotや遺伝子発現解析、サイトカイン分泌、Co-cultureおよびExplant cultures等の、より基礎研究に近い試験にも対応可能です。
  • Cell Isolation: Cell characterization
  • Fully Customizable Services
    すべてのアッセイサービスは、お客様の実験デザインにあわせてカスタマイズ可能です。

◆ Adipocyte Contract Assay Services
  ● Differentiation Assays
脂肪細胞の成熟を刺激あるいは抑制する化合物の同定

  • 96ウェルフォーマット
  • 化合物添加後、3, 7 or 14日間の処理が可能
  • 分化あるいは脂質産生フェーズ中の化合物処理
  • 総トリグリセリド蓄積の測定
  • 分化阻害実験も可能
  ● Lipolysis Assays
脂肪分解を促進あるいは阻害する化合物の同定
インスリンmimeticsの同定
  • 96ウェルフォーマット
  • 活性化および阻害のどちらのアッセイも可能
  • Acute or chronicのアッセイが選択可
  • 培地中に放出されたGlycerolおよび non-esterified fatty acid (非エステル化脂肪酸: NEFA)のいずれかあるいは両方の測定
  • 化合物が試薬と干渉しないことの検証
  • Positive Control: 1 μM Isoproterenol
  • Vehicle Control: Appropriate concentration of all solvents

 
Activation

 

 
Inhibition


Comparable volumes of conditioned buffer were subjected to either the glycerol assay or non-esterified fatty acid assay to determine the extent of lipolysis. The concentration of glycerol and fatty acids released are shown on the graph below. A calculation for equivalents of glycerol corresponding to the fatty acid concentrations is included in the graph. There is good correlation in the 3 hour assay between glycerol release and fatty acid release. Additionally, we have determined that a glycerol concentration up to 0.5% has no effect on the fatty acid lipolysis assay.
  ● Lipid Accumulation Assays
細胞分化に伴う脂肪蓄積の刺激または阻害する化合物の同定
  • 総トリグリセリド量の定量
  • Positive control: PPAR Gamma agonist (10μM) or Dexamethasone (1μM)
  • Negative control: PPAR Gamma agonist (10μM) or Dexamethasone (1μM) + TNFα (5ng/ml)


Accumulation of triglycerides in 2 week old adipocytes. Cells were exposed to a PPAR gamma agonist (PC), a PPAR gamma agonist plus TNF alpha (NC), vehicle (VC) or an unknown test compound for 3 days. At the end of three days treatments were removed. The cells were fed and allowed to accumulate lipid for a period of 14 days. At the end of 14 days cells were lysed and glycerol measured with the Zen-Bio glycerol reagent.
  ● Glucose Uptake Assays
グルコース取込を制御する化合物の同定
インスリン増感薬の同定
インスリンアナログ/ mimeticsの同定
  • 96ウェルフォーマット
  • [3H]-deoxyglucosee取込の測定
  • インスリン存在下あるいは非存在下でのグルコース取込の比較測定によりインスリン感受性の定量が可能
  • Positive control: insulin (100 nM)
  • Negative control: Cytochalasin B (10μM)


Glucose uptake after a 2 hour treatment. Data is calculated as mean counts per well. The assay was done in subcutaneous human adipocytes at two weeks post-differentiation.
  ● Gene Expression Assays
  • ABI 9600 HT RT-PCR 装置による Taqman 法での遺伝子発現解析
  • 単一チューブから96ウェルプレートや Low Density Array cardsも利用可能
  • LDA cardを用いて単一遺伝子から380遺伝子 までの遺伝子発現解析に対応可能
  • カスタマイズされた遺伝子発現研究
  • Acute or chronicでの処理が選択可能
  ● Cytokine Secretion / Protein Expression
  • ELISA / multiplexを用いた可溶性の分泌タンパク質の解析
  • Western Blot あるいはELISAを用いた細胞内タンパク質発現解析
  • WesternあるいはELISAを用いたリン酸化タンパク質の定量によるシグナルパスウェイ解析
  • カスタマイズされたタンパク質研究解析
  • Acute or chronicでの処理が選択可能


Adiponectin Secretion


Adiponectin secretion from human adipocytes in response to increa sing concentrations of a PPAR gamma agonist. Two different human adipocyte lots display similar adiponectin secretion responsiveness. Data are expressed as ng/m l.


Adipokine Secretion


Several analytes from cultured human preadipocytes, adipocytes, or adipocytes treated with Rosiglitazone. Data are expressed as pg/ml.
◆ Pancreatic Islet
機能性が検証されたヒト膵島を用いて、インスリン分泌を増強する化合物(糖尿病治療薬)を同定
  NEW  Glucose Stimulated Insulin Secretion (GSIS) Assay
 詳細は、サービス概要(pdf)をご覧ください。
  • Validation
    • Islet counting (Islet Equivalents – IEQs)
    • Purity (dithizone staining at >70%)
    • Viability (Flow cytometry: propidium iodide, CMFDA at >90%)
    • Function (GSIS > 2-fold glucose response in culture)
  • Assay Format
    • ELISA による インスリン分泌の測定
    • 24 or 96ウェルフォーマット
    • 通常3~5ドナーでのテスト
    • KCl、GLP-1、IBMXなどのコントロールの追加も可能
  • Customized GSIS assay example
    • Normal donors vs Diabetic donors-Type 2
    • Age (young vs old donors)
    • BMI
◆ Skeletal Muscle Cell Assays
インスリン増感剤やmimeticsの同定
エネルギー利用における変化の評価 – glucose vs. fatty acids
  • Glucose uptake (グルコース取込試験)
  • Fatty acid oxidation (脂肪酸酸化試験)
    • 24ウェルフォーマットでの[14C]-オレイン酸の酸化を測定
    • エネルギー利用–脂肪燃焼の効率を変化させる化合物の同定
  • Glycogen synthesis (グリコーゲン合成試験)
    • [14C]-glucoseのglycogenへの取込を測定
    • インスリン依存性、インスリン増感剤や類似物の同定に活用
  • Glucose oxidation (グルコース酸化試験)
    • 24ウェルフォーマットで[14C]-glucose の代謝を測定
◆ Skin Cell Assays
  • Human primary sebocytes
    • 抗acne治療に対する脂質産生を計測
  • B16 melanocyte cell line
    • 化合物添加後の melanogenesisを計測
    • 皮膚のlightening やdarkeningに対する化合物の同定
  • Dermal fibroblasts
    • ELISAを用いたCollagen production試験
    • ELISAを用いたHyanluronic acid production試験
  • Keratinocytes
    • Proliferation、分化および遺伝子発現研究
  • Eccrine sweat gland ells
    • Proliferation、および遺伝子発現研究



◆ Skin Models
  • 3D epidermal skin model
    • Neonatal keratinocyte stratification on membrane
    • 皮膚刺激物質の同定
  • Human skin explants
    • elective surgeryで得られた完全な厚みのヒト皮膚組織
    • 14日間までのExplant培養
    • 薬剤の皮膚細胞の proliferation、分化あるいは積層化に対する影響のhistology による同定
    • ELISAによるタンパク質産生の測定
◆ Antioxidant Activity Assays
ダイエットサプリメントや局所保護薬などとして使用される抗酸化活性物質の同定
  • ORAC - oxygen radical absorbance capacity assay
    • 96ウェルフォーマットでのin vitro kinetic 解析 (水素原子転移)
    • サンプルの抗酸化活性を測定
    • 親水性、親油性試験も可能
  • ABTS or TEAC - trolox equivalent antioxidant capacity assay
    • 96ウェルフォーマットでのin vitro分析(電子供与)
    • サンプルの抗酸化活性を測定


Effects of antioxidants in ORAC assay

Trolox, Sodium L-ascorbate, Epigallocatechin gallate (EGCG), and Gallic acid were tested for their antioxidant activity in the ORAC Antioxidant assay.


Effects of antioxidants in ABTS assay

Trolox, Sodium L-ascorbate (L-Asc),Epigallocatechin gallate (EGCG), and Gallic acid (Gallic) were tested for their antioxidant activity in the ABTS antioxidant assay.

※掲載されている製品及び受託サービスは全て研究用です。目的を問わず人体への投与を含む、医薬品、診断用医薬品、食品、食品用検査、化粧品等の用途には使用できません。研究用以外の目的には使用しないでください。